スポンサーリンク
みなさんこんにちは。
多摩の仙人です。
やってしまいました。
30TBのSSDをAmazonでなんと1万円で買ってしまいました。(雑に貼られた30TBのシールがちょっと気になる)

おお、ついに30TBもの大容量SSDが1万円で買えてしまう時代がやってきたのか。
そう思っていました。手元に届くまではね。

うん、なんだろう。手に持ったらわかる中身がスカスカな感じ。
ケースにSDカードでも貼り付けてるんだろうなというのが丸わかりです。
SSDってこんなスカスカか?
そして謎の紫USB。

パソコンにつないで容量を見てみました。

28TBと表示されています。
うーん、と思って試しに動画を突っ込んでみたのですが
4GBの動画を移動するのに4分ほどかかり、SSDにコピーした動画は無事に開くことができませんでした!
はい、不良品というか詐欺商品を見事に掴みました!
「30TB SSD Amazon」で調べるといっぱい情報が出てきます。
去年の9月ごろから騒がれていたみたいですが、2025年の7月でも絶賛販売中のようです。
冷静に考えたら1TBの容量のSSDが1万円ぐらいするのに30TBもの大容量SSDが1万円で売られているわけがありませんね・・・
すぐに返品手続きを開始しました。今は結構簡単に返品ができるみたいですね。メルカリで発送するぐらいのレベルで簡単です。
そもそもなぜ30TBという明らかに詐欺みたいな商品を売るのだろうか・・・しかも返品しやすいというのに。3TBとかだったら絶対にわからなさそうなものですが。
謎は深まるばかりです。
みなさんくれぐれもAmazonで販売されている1万円の30TBのSSDにはご用心を!
スポンサーリンク